2025年8月の記事一覧
9月行事予定表
9月行事予定表はこちらです。 → 9月行事予定表.pdf
※ 過去の月間行事予定表は左のメニュー「行事予定(年間・月間)」の中にあります。
令和7年度 中学生の「高校体験入学」
8月6日(水) 午前、午後合わせて1,000名近くの方々をお迎えしました。今年度の体験入学は、司会・運営を生徒会・放送部・各部活動の部員を中心とした生徒たちが行いました。アンケートでは生徒たちの活躍について多くのお褒めの言葉をいただき、ありがたく思っております。説明会場では新制服のお披露目も行われ、注目を集めていました。お暑い中参加してくださった皆さん、ありがとうございました!受験生の皆さん、来年この校舎でお待ちしています!
学校案内2025 完成しました!
ミニ講座「観光ボランティア実践講座」を行いました。
本校主催のミニ講座「観光ボランティア実践講座」を7月30日と8月2日に行いました。
『海外の方をおもてなししたい、日本文化を伝えたい、青森の魅力を発信したい』との志をもった2年次13名が参加しました。
7月30日は本校にて、英語による接客研修や、体験活動の手順確認などを行い、実践に向けた準備を整えました。
8月2日は新中央埠頭青森港国際化クルーズターミナルにおいて、客船『ダイヤモンドプリンセス』の乗客を対象に観光案内や文化体験コーナー(書道・折り紙)を実施しました。
体験コーナーでは、墨と筆を使って乗客に自分の名前を日本語で書いてもらい、しおりにしてプレゼントしたところ、大変喜ばれました。また、折り紙を一緒に折りながら会話を楽しみ、日本の文化を伝える貴重な交流の場となりました。
参加した生徒たちは、緊張しながらも積極的にコミュニケーションを取り、実践を通して自信を深めることができました。今回の活動は、語学力やホスピタリティの向上だけでなく、地域の魅力を再発見する機会にもなりました。
令和7年度 東高祭
令和7年7月11日(前日祭非公開)~7月13日に東高祭が開催されました。
前日祭から熱気にあふれた東高祭となり、生徒にとって良い思い出となりました。
ミニ講座「医療従事者体験講座」
令和7年7月29日(火) 「これからの医療を支える人材になるために」と題して本校生徒2・3年次の希望者53名が青森市民病院において「医療従事者体験講座」に参加しました。
生徒は院長講話の後、希望職種別に職場見学・職業体験を通して職業理解と共に進路実現の目標となったようです。
青森県高等学校総合文化祭
10月3日(金)開幕!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |